エントリー

2017年12月03日の記事は以下のとおりです。

多鍵祭'17 振り返り

  • 2017/12/03 18:58

多鍵祭'17(http://cw7.sakura.ne.jp/nfes17/)振り返りです。

まず、主催のティックルさん、スピードツイスター運営のizkdicさん、お疲れ様でした。

全作品は一通り見ましたが、一番遊べそうなのを選んだので全譜面はプレイしていません。
去年と比較して「遊べる」と感じる作品が多かったように感じました。
自身のレベルアップによるものなのか、作品の傾向によるものなのかは分かりませんが。
イベントの雰囲気としては昨年と大きく変わるところはなかったかなーと。
一方で製作者としての作品提出は今回はしなかったこともあり、投下に関する関心は皆無でしたね。

バンバードに関しては、イベントの注目を一点に集めた意味で、企画としては成功していたのかなと思います。
個人的には、アレンジの個性を活かすのが難しいスタイルだったのかなと思う部分が多く、
アルバムの紹介としてはやや欠けたものがあった印象でした(特に最後)
各譜面の完成度は非常に高かったと思います、年季の入った人だから成せる内容かなと。

スピードツイスターは基本的に傍観のスタンスを取りました(1回のみ代打で参加)
長く続いている企画だけにイベントの魅力がマンネリに負けているのと、待ち時間の長さが受け入れられず。
一方で参加人数を見るにまだまだ需要はあると思うので、今後も続ける価値はあると思います。

個人的に注目した作品。(ラストを除き順不同)

・Spread the Banbard's wings(7ikey)
非常に玄人感溢れる完成度を感じさせる7ikey譜面。
この点において本イベントで他の作品に並ぶものはなかったように思います。

・frozen over(9Bkey)
非常にスタンダードな階段系の9Bkey譜面。
かなり押しやすく作ってあるのでお手軽に9B的な緩急を楽しめる内容かなと。

・BanBit(8key)
技術志向の8key譜面。複雑ながらするする繋がる考えられた配置が印象的。
このキーの基礎を難なくこなせる人には間違いなくお勧めできる作品です。

・くるくるぽん(11key)
リアル殺害エンターテイメント。
移動がハマるとそれなりに楽しく遊べることがわかります、自分には辛うじてわかる程度ですが。

・HAPPINESS(11key,11Lkey)
個人的には11key推しです。
軽い左手系の配置がそれなり見切れるようになってきているということもあり、
自分のスキルでちょうど気持ちよく叩けるレベルだったことが良かったですね。

・The Decisive Battle(12key)
特殊キーの持つ複雑さを出しつつも、打ちこなせると楽しそうなリズムが組まれた譜面。
12keyはよくわからないですが、曲のサイズもあってとっかかりによさそうだと思いました。

・Vody(11key)
高難易度11keyながら、それほど考えずともレベルの高い移動がこなせる感覚が楽しい作品。
多分に認識難でクセが強いですが、打ちきれなくても気持ちよく進められる感じでした。

・Don't say "lazy"ん社(7key)
今回のイベント大トリ、いわゆる神社アレンジですね。
曲の持ち味をリズムに落とし込むタイプの譜面で、曲に沿った一体感があります。
難易度の「律」が過去作品をフィーチャーしていて上手い演出だなーと思ったりとか。 

・Raydance - exciting electromix -(7ikey)
特別枠。ダンおには曲と譜面だけではないということを印象付けた一作でした。
未プレイの方はとりあえず触ってみるといいと思います。
譜面はちょっと難しいですが7iできるなら多かれ少なかれ遊べると思います。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2017年12月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着エントリー

多鍵祭'17 振り返り
2017/12/03 18:58
多鍵祭'16 振り返り(3)
2016/08/18 13:12
多鍵祭'16 振り返り(2)
2016/08/18 12:54
多鍵祭'16 振り返り(1)
2016/08/18 12:50
投稿テスト
2016/08/18 12:24

過去ログ

Feed