記事一覧

Galaxy (桃月風梨亜)

作品名:Galaxy
作曲者:TAM

製作者:桃月風梨亜
サイト:+空の通り道+

譜面難易度:★☆☆☆☆☆☆☆☆☆(1) - Beginner★123
        ★★★★★☆☆☆☆☆(5) - Hard★1330
プレイ時間 :◆◆◆◇◇◇◇◇◇◇(3) - Beginner★123、Hard★1330

Music ≫ Galaxy
Difficulty ≫ 5key /Beginner★123
Rank ≫ ネ申
Speed ≫ 3 x ( Setting : 3 x )
(゚∀゚)キター! ≫ 80 / (・∀・)イイ!≫ 0 / ( ´∀`)マターリ ≫ 0
(´・ω・`)ショボーン ≫ 0 / ( `Д´)ウワァン ≫ 0
MAXCombo ≫ 80
(゚∀゚)キテマス! ≫ 29 / (・A・)キテナイ ≫ 0
FREEZECombo ≫ 29
SCORE ≫ 100000

Music ≫ Galaxy
Difficulty ≫ 5key /Hard★1330
Rank ≫ ネ申
Speed ≫ 4.5 x ( Setting : 4.5 x )
(゚∀゚)キター! ≫ 653 / (・∀・)イイ!≫ 0 / ( ´∀`)マターリ ≫ 0
(´・ω・`)ショボーン ≫ 0 / ( `Д´)ウワァン ≫ 0
MAXCombo ≫ 653
(゚∀゚)キテマス! ≫ 0 / (・A・)キテナイ ≫ 0
FREEZECombo ≫ 0
SCORE ≫ 100000


桃月風梨亜さんの5key通常作品、No.31。
シンセを中心に構成された、空間を漂うようなイメージのあるTAMさんの楽曲です。
それぞれが曲の違う部分を捉えた2譜面作品。

Beginnerは2分ちょっとの曲に109という初心者向けという位置づけらしい密度の譜面です。
メロディ中心。長いフリーズや16分の位置を含んだ配置が多く、見た目よりは難しい感。
タイミングの見極めの練習に、といったところでしょうか。
同時押しやおにぎりが少ないので、一つ一つの矢印を見て打つことができると思います。

Hardは8分メインで進行するリズム譜面。
かなり独特な感性が感じられる連打譜面で、主題からラストまで裏打ちで進行します。
縦を中心とした配置が多く、曲の独特のスピード感に乗って打っていける内容だと。
後半は同時押しが多くなり、8分同時押しが連打の中に混じるような部分も。
裏打ちと同時にこれらを捌くことがこの譜面のポイントとなる要素でしょう。
16分はトリルが中心、ギターやパーカッションを追っていると思われます。
そこまで速くはないですが、油断は禁物。

2分少々と短めで、かつさくさく進んでいくのが楽しい譜面です。
さっぱりとしたプレイ感のある作品なので、ちょっと遊びたい時におすすめ。


<タグ>
[桃月風梨亜]、[5key]、[多夢(TAM)]、[初級者向け]、[中級者向け]、[2010]

乱れ雪月花 (澪漂)

作品名:乱れ雪月花
作曲者:よし屋

製作者:澪漂
サイト:すひせふのしづく

譜面難易度:★★★★★☆☆☆☆☆(5) - Normal
プレイ時間 :◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇(6) - Normal


Music ≫ 乱れ雪月花
Difficulty ≫ Normal
Mode ≫ Default
Rank ≫ PF
Speed ≫ 3 x (average ≫ 3.75 x )
Fantastic!! (^ω^) ≫ 738
Perfect!(・∀・)≫ 63 / Good!(´∀`) ≫ 0
Boo! (´・ω・`) ≫ 0 / Miss!!(`Д´) ≫ 0
OK!! (゚∀゚) ≫ 20 / NG!!(・A・)≫ 0
MAXCombo ≫ 821
SCORE ≫ 85103


澪漂さんの通常公開作品、No.18(5key)
よし屋さんの悲恋を歌った和風曲。鏡音リンが歌うボカロ曲です。

全体的に同時押しが強く押し出されているように感じられる譜面。
特にこの譜面で目を引くのが、間奏で突然飛んでくる同時8分連打でしょう。
流れで打てるようになっていることもあり、しっかり打てれば驚くほど軽く決まる配置です。
全体を見ると、刻みに合わせた同時押しの連打、ラストの入りの「←+おにぎり」3発など、
曲の展開に沿って様々な配置が使い分けられています。
単押しベースで進めるところと同時押しで進めるところを意識して組まれているのかなと。
上記の連打についても前後は単押し構成であり、ゆえに配置が際立って見えるのでしょう。
背景演出は緩やかな部分からの動きを表現しているような印象です。
そこそこ密度のある譜面の中、演出によって作品を落ち着いた雰囲気にまとめていますね。

リズムと旋律を行き来する部分が注意したいポイント。
特にBメロは旋律を意識すると引っかかりやすいです。
ところどころに見える16分の連打はリズムに合わせて打つのが重要だと思われます。
ラストサビは表拍おにぎり。少し変わった打鍵なので、おにぎりの方を意識するといいかなと。

現在ちょうど「同時押しが効果的に使われている」作品を募集した祭が開催されています。
なので今回、同時押しが強く印象に残っている作品を選ばせていただきました。
間奏の配置は、そのような観点で個人的には非常に効果的な手法だと思っています。


<タグ>
[澪漂]、[5key]、[よし屋]、[中級者向け]、[2009]、[VOCALOID曲]、[演出あり]

カナリア (こまみー)

作品名:カナリア
作曲者:nolfest

製作者:こまみー
サイト:音の小径

譜面難易度:★★★★☆☆☆☆☆☆(4) - Normal
プレイ時間 :◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇(6) - Normal

Music ≫ カナリア
Difficulty ≫ 5key / Normal 〈 こまみー 〉
Rank ≫ ネ申
Speed ≫ 4.25 x ( Setting : 4.25 x )
キター!(゚∀゚)≫ 898 / イイ!(・∀・)≫ 0 / マターリ( ´∀`) ≫ 0
ショボーン(´・ω・`) ≫ 0 / ウワァン( `Д´) ≫ 0
MAXCombo ≫ 898
キテマス!(゚∀゚) ≫ 17 / キテナイ(・A・)≫ 0
FREEZECombo ≫ 17
SCORE ≫ 17584


こまみーさんのDOWF参加作品。作品No.5。
あわあわp作曲の、低音で響くギターと高音のピアノ、切ない歌詞が印象的なボカロ曲です。

同時押しやフリーズ、間の取り方などに独自の感性を反映した、8分中心で進行する譜面。
全体的には音の要素をある程度意識しつつもリズムをベースとして組まれており、
矢印の組み合わせが作り出す打鍵の感覚を重視した内容に仕上がっています。
個人的に最も注目しているのが、1メロ中盤の下り階段→縦2つを続けて回す、という配置。
息継ぎなしで歌われるフレーズが持つ「歌唱」の雰囲気を持っているように感じます。
他にはラストサビに入っていく徐々に縦に移っていく部分なども印象的ですね。
そのような配置が支配するこの譜面は、曲の魅力を一味違う方向から捉えているような。
この作品の持つ楽しさは他とは大きく違うもので、当時驚きを感じたのが記憶に残ってます。

プレイする上で注意したいのは3、3、2の形が入ってくるフレーズ、そしてフリーズアロー。
全体を通して打ちやすい構成が続く分、うっかりミスをしてしまいやすいように思われます。
特に裏打ちと重なっている部分はそこそこ厄介な配置なので、気をつけたほうがいいかなと。
逆に極端に難しい部分はなく、ストレートに打っていけるのは嬉しいですね。

<タグ>
[こまみー]、[5key]、[nolfest]、[中級者向け]、[DOWF]、[2009]、[VOCALOID曲]

音速のグリニッジ (鉋モドキ)

作品名:音速のグリニッジ
編曲者:mocchie

製作者:鉋モドキ
サイト:暇な方による暇な部屋/Eastern Blood

譜面難易度:★★★★★★★★★★(10) - Unknown
プレイ時間 :◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇(6) - Unknown

Music ≫ 音速のグリニッジ
Difficulty ≫ 5key / Unknown 〈 鉋モドキ 〉
Rank ≫ AA
Speed ≫ 3 x ( Setting : 1 x )
キター!(゚∀゚)≫ 1779 / イイ!(・∀・)≫ 285 / マターリ( ´∀`) ≫ 109
ショボーン(´・ω・`) ≫ 61 / ウワァン( `Д´) ≫ 109
MAXCombo ≫ 288
キテマス!(゚∀゚) ≫ 55 / キテナイ(・A・)≫ 16
FREEZECombo ≫ 17
SCORE ≫ 28820


鉋モドキさんのDOWF参加作品。
大空魔術収録曲、「天空のグリニッジ」のmocchieさんハピコアアレンジ曲です。
氏のアレンジらしいスピード感のある内容に乗せた、その圧倒的な存在感が特徴の作品。

BPM185の楽曲に乗せて暴力的とも言える大量の矢印が襲い掛かって来る超物量譜面。
半端な実力では吹っ飛ばされる危険性がきわめて高い、凄まじい難易度になっています。
基本的には目立つ音に合わせて進行する分かりやすい構成。
繰り返しの中に見える配置の変化が、譜面に異なる表情を与えていますね。
トリルは分かりやすいですが、まともに対処するとあっという間に体力が奪われること必至。
まずこの譜面に付き合うために必要なのは最後まで打ち切る体力でしょう。
「手の拷問」と言うだけのことはあるかと。

密度の割には決して打てない内容ではなく、多少上手な方ならクリアが見えると思います。
散々痛めつけられても次のプレイに走ってしまうのは、この譜面が持つ独特の魅力でしょう。
アレンジが持つ感性を色濃く反映した、非常に説得力のある作品だという印象です。
腕に自信のある方には是非挑戦してもらいたいですね。

最大4.75倍速と、一部には見るからに強烈な倍速がかかっています。
これ以上下げることは出来ないため、倍速は弄らないのが賢明です。
高速譜面が苦手、またはスコア狙いにいくなら変速切ってプレイすることをおすすめします。


<タグ>
[鉋モドキ]、[5key]、[mocchie]、[超上級者向け]、[DOWF]、[2009]、[編曲]

Road to you (mi)

作品名:Road to you
作曲者:Silvia

製作者:mi
サイト:まったり指休め 別荘

譜面難易度:★★★★★★☆☆☆☆(6) - Hard
プレイ時間 :◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇(4) - Hard


Music ≫ Road to you
Difficulty ≫ 7ikey / Hard 〈 mi 〉
Rank ≫ FC
Speed ≫ 4.25 x ( Setting : 4.25 x )
(゚∀゚)キター! ≫ 705 / (・∀・)イイ!≫ 107 / ( ´∀`)マターリ ≫ 1
(´・ω・`)ショボーン ≫ 0 / ( `Д´)ウワァン ≫ 0
MAXCombo ≫ 812
(゚∀゚)キテマス! ≫ 4 / (・A・)キテナイ ≫ 0
FREEZECombo ≫ 4
SCORE ≫ 14403

miさん本人が「7ikey」というテーマで開催した「プチ名無し祭り」の参加作品。
ピアノとシンセの旋律が印象的な、Silviaさん作曲のユーロビート楽曲です。

基本的には曲のメイン旋律を拾いつつ、ところどころにリズム要素を加えて進行する譜面。
矢印による16分配置、7ikey特有の分離形、両手をダイナミックに使う配置まで、
いろいろな形を試しているのかなというような印象を受けますね。
これらの配置の使い分けによって、曲の表情を様々な角度から見せてくれます。
同じフレーズが繰り返される曲の中で、譜面は繰り返しごとに徐々に発展していきます。
締めとなる終盤の複合配置は7ikeyだからこそできる内容でしょう。

打ったときの感覚には、どことなく懐かしい雰囲気を漂わせるような感じも。
一方で今どきの譜面らしい部分もあって、それらのバランスの取り方がとても上手いなと。
個人的には右手でピアノ旋律を拾いつつ終盤の左手のAAで8分を刻む配置が面白いですね。
旋律とリズムの組み合わせを感じられる内容だと思います。

譜面の傾向は終盤難。
特にラストは両手をフルに使う16分配置であり、かなり難しい形です。
この部分を突破するには特に左手の地力が必要でしょう。
それ以外の場所については、両手8分がある程度打てれば十分楽しめると思います。
たくさんの色変化が入っているので、それらを見ながらプレイするのも面白いかなと。


<タグ>
[mi]、[7ikey]、[Silvia]、[中級者向け]、[上級者向け]、[2010]

約束の地へ (kira)

作品名:約束の地へ
作曲者:昇起

製作者:kira
サイト:Starry Night

譜面難易度:★★★★★☆☆☆☆☆(5) - Hard
プレイ時間 :◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇(6) - Hard

Music ≫ 約束の地へ
Difficulty ≫ 5key / Hard
Rank ≫ PF
Speed ≫ 3.5 x
イイ!(・∀・)≫ 877 / マターリ(´∀`)≫ 0
ショボーン(´・ω・`) ≫ 0 / ウワァン(`Д´) ≫ 0
MAXCombo ≫ 877
キター!(゚∀゚) ≫ 0 / イクナイ(・A・)≫ 0
FREEZECombo ≫ 0
SCORE ≫ 13681


kiraさんの夏祭り'08参加作品。
旋律の表情に見える場面の移り変わりが印象的な、民族調の楽曲です。

次々と新しい局面に移っていく曲展開に合わせて、拾う音を変えていく構成。
各パートの旋律の形を一つずつ見せながら進行していきます。
色変化も組み合わされており、この変化はとても分かりやすく綺麗に入ってきます。
全体を通して単押しメインで進行する、軽い打鍵感が特徴の譜面。
中盤の縦配置、終盤の同時押しはその構成の中でとても印象的に映りますね。

途中で20秒ほど矢印の流れてこない部分があります。
「置かない」ことで曲の旋律を捉えたこの部分は、当時なるほどと思った記憶があります。
音ゲーらしくない手法ではありますが、だからこその魅力でしょう。
 
終盤のリズムを加えた連打は、しっかり読まないとややもつれやすいです。
ストップは譜面の流れから読むのは難しいので、位置を覚えておいた方がいいと思います。
これらに対応できることで、より曲の展開との一体感を感じられるかなと。


<タグ>
[kira]、[5key]、[昇起]、[中級者向け]、[夏祭り'08]、[2008]

画竜点睛 (鍵盤狐)

作品名:画竜点睛
作曲者:xi

製作者:鍵盤狐
サイト:共鳴の祠

譜面難易度:★★★★★★★★☆☆(8) - DRAGON
        ★★★★★★★☆☆☆(7) - Hard
プレイ時間 :◆◆◆◇◇◇◇◇◇◇(3) - DRAGON、Hard

Music ≫ 画竜点睛
Difficulty ≫ 7key / DRAGON 〈 鍵盤狐 〉
Rank ≫ AAA
Speed ≫ 2.25 x ( Setting : 2.25 x )
Sp.Motion ≫ Boost
イイ!(・∀・)≫ 1063 / マターリ( ´∀`) ≫ 42
ショボーン(´・ω・`) ≫ 14 / ウワァン( `Д´) ≫ 14
MAXCombo ≫ 370
キター!(゚∀゚) ≫ 6 / イクナイ(・A・)≫ 0
FREEZECombo ≫ 6
SCORE ≫ 12882


鍵盤狐さんの7Fes'09参加作品、7keyNo.10。
xiさん作曲の、BPM200で繰り出される高速和風楽曲。
Hardは実質3つ押しなし差分なので、ここではDRAGONのみ紹介させていただきます。
一部譜面が簡略化されており、メイン部分が打ちやすくなっています。

実質2分弱の楽曲に1100を超えるノートが詰め込まれた物量譜面。
怒涛の展開の中に見える、曲の動きを大らかに捉えた流れの構築が一級品です。
階段基調の16分乱打、ユニゾンやシンメトリといった配置はインパクトも十分。
この譜面はこれらの配置の使いどころがとても的確だと感じますね。
しっかりと打てたときの爽快感が素晴らしいです。
転調に入っていくまでの配置が個人的に大好きな部分。
高密度のシンメトリから繋がるおにぎりの圧倒的な存在感が印象深いです。
転調後は曲の旋律を捉えつつも複雑な打鍵で、ここを捌くのはかなり難しいようにも。

最大4つ押しありの譜面ですが、分かりやすい形なのでそこまでしつこくはないかなと。
ソースの判定が厳しく、2.5倍以上に設定すると精度が良くないと非常に厳しいです。
もしこだわりがなければ、BoostかBrakeをつけつつあまり倍速を上げないことを推奨します。
変速がなくフリーズもラストのみなので、そこまで惑わされることもないでしょう。

<タグ>
[鍵盤狐]、[7key]、[xi]、[中級者向け]、[上級者向け]、[七鍵祭'09]、[2009]

四十五年ノ雪桜 (PM&ratilt)

作品名:四十五年ノ雪桜
作曲者:kozato

製作者:ratilt、PM@101会長
サイト:碧空の向こう

譜面難易度:★★★★☆☆☆☆☆☆(4) - Special
プレイ時間 :◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇(7) - Special

Music : 四十五年ノ雪桜
Rank : PF
Difficulty : Special
Speed : x 2.5
Scroll : Reverse
Life : Default
Appearance : Visible
Dark : Default
(・∀・)イイ!! : 844
(´∀`)マターリ : 0
(・ω・`)ショボーン : 0
(`Д´)ウワァン!! : 0
MaxCombo : 844
SCORE : 104900


ratiltさんとPM@101会長のコラボ合作。碧空の向こうNo.30。
kozatoさんの和風楽曲。Reverseプレイ推奨の背景演出に乗せた、雪と桜の作品です。

全体的に↓と↑を中心としたシャープな配置が多く、鋭い譜面だという印象。
8分譜面というのはよくありますが、その中でもかなり強い打鍵がかかる内容だと。
ピアノの伴奏意識だと思われるトリル配置や琴の頭にあわせたおにぎり、同時押し連打など、
全体的に自由な配置ながら曲の印象的な要素をしっかりと捉えた譜面になっています。
緩やかに上下する譜面密度は、演出との相性もいいですね。
難易度はそこまで高くないですが、最後まで油断のできない形が続きます。
密度が下がる部分では少々リズムが取りづらい部分も。
このあたりは一つずつ見て押していくことを意識するといいかなと。

雪と桜の演出、そして変化する矢印色は、柔らかな雰囲気を感じさせる内容です。
矢印色が知らないうちに変わっているというのも良いですが、過程を見るのも面白いですね。
その表現面について、リテイクの際に修正されたようです。
当時の作品をご存知の方も、思い出す感じでプレイしてもらうとまた違う印象があるかも。


<タグ>
[PM&ratilt]、[ratilt]、[PM@101会長]、[5key]、[kozato]、[中級者向け]、
[DOXF03]、[2007]、[演出あり]

Purita-プリタ- (aconite)

作品名:Purita-プリタ-
作曲者:音羽 雪

製作者:aconite
サイト:aconite field

譜面難易度:★☆☆☆☆☆☆☆☆☆(1) - Easy
プレイ時間 :◆◆◇◇◇◇◇◇◇◇(2) - Easy

Music ≫ Purita-プリタ-
Difficulty ≫ 5key / Easy 〈 aconite 〉
Rank ≫ PF
Speed ≫ 3 x ( Setting : 3 x )
キター!(゚∀゚)≫ 110 / イイ!(・∀・)≫ 3 / マターリ( ´∀`) ≫ 0
ショボーン(´・ω・`) ≫ 0 / ウワァン( `Д´) ≫ 0
MAXCombo ≫ 113
キテマス!(゚∀゚) ≫ 10 / キテナイ(・A・)≫ 0
FREEZECombo ≫ 10
SCORE ≫ 2412


aconiteさんの5key作品、No.5。
非常にゆったりとした進行の中に、心地よい雰囲気を醸し出す楽曲です。

旋律のイメージを重視したEasy作品。
階段型の配置が多く、矢印の連なりを感じられる譜面です。
↓と↑の対応で混乱しなければ、初心者でも打てるであろう密度だと。
おにぎりの役割が分かりやすく、打っていて楽しいノートになっています。
このあたりがEasyらしい面白さだと思いますね。

矢印同時押しは中盤~終盤にかけて←+→の1箇所のみ。
曲が一旦止まる部分に用いられており、しっかり決まると余韻が残るような配置です。
ここからはフリーズアローが多くなり、少し譜面の雰囲気が変わります。
このあたりの変化のつけ方に工夫が見えて興味深いなーと。

短い作品なので、同じ間隔矢印を順番に押していく練習にはもってこいだと思います。
しっかりとプレイできる内容でもあるので、Easy譜面がやりたい人にもおすすめです。
リズムが取りづらい曲なので、しっかり矢印を見ないと虚を突かれるかも。


<タグ>
[aconite]、[5key]、[音羽 雪]、[初級者向け]、[2009]

a little magician (Suneco)

作品名:a little magician
編曲者:IRON-CHINO

製作者:Suneco
サイト:音狐の家。

譜面難易度:★★★★★☆☆☆☆☆(5) - Hard
プレイ時間 :◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇(4) - Hard

Music ≫ a little magician
Difficulty ≫ 5key / Hard 〈 素音狐 〉
Rank ≫ PF
Speed ≫ 1 x ( Setting : 2 x )
イイ!(・∀・)≫ 775 / マターリ( ´∀`) ≫ 0
ショボーン(´・ω・`) ≫ 0 / ウワァン( `Д´) ≫ 0
MAXCombo ≫ 775
キター!(゚∀゚) ≫ 49 / イクナイ(・A・)≫ 0
FREEZECombo ≫ 49
SCORE ≫ 13350

※リザルトの製作者名が文字化けしているので修正してあります。


Sunecoさんの夏祭り'09参加作品、5key。
東方星蓮船より「小さな小さな賢将」のメタルアレンジ曲、CD収録曲のようです。

熱いギターリフに乗せた8分連打がとても楽しい譜面。
非常に打鍵感よく打てる乱打で、勢いのままに進むという言葉がぴったり来ます。
またこの譜面のおにぎりは曲の中で最も目立つシンバルの音を中心に合わせてあり、
最高に気持ちよく叩くことができる配置だと思います。
譜面のパターンも多く、曲の緩急もしっかり感じられる構成になっています。
「8分による展開」というコメントのコンセプトが活かされていますね。

16分のない譜面ですが、フリーズやおにぎりの絡みがなかなか難しいです。
減速やストップ、スコアを狙うとなると一筋縄ではいかないかなと。
ある程度譜面展開のパターンを知っておくと打ちやすくなると思います。
譜面中で加速がかかるので倍速は低め推奨、それほど高くしなくても大丈夫かと。


<タグ>
[Suneco]、[5key]、[IRON-CHINO]、[中級者向け]、[夏祭り'09]、[2009]、[東方曲]